雫石でプレリリースパーティーに参加。
Diary Noteの面子だとjabberworkさん、NaSさん、Mさん、coza、savag-E
あたりが参加でした。

1回戦にcoza、最終戦にさべにあたって負け。
ちなみに彼らが1位2位でした。
cozaが青白待機。《否定の契約》が突き刺さって負け。あれは強いわ。
さべは赤緑。大量の除去で時間を稼いで、《大量の芽吹き》でフィニッシュ。
大量の芽吹きはおかしいです。

自分のデッキは青黒の回避能力で攻めるデッキだったのですが、なんとも力不足。
MVPは何ですか? と聞かれて、《盲目の幻》です。と胸を張って言えるくらい。
いや、強かったですよ。冗談抜きで。

終わったあとのドラフトは、エアーポケットにポトンと落ちた感じのドラフトで1-2。
上家が赤t青、上上家が黒白、下家が白t青なのに、
緑をまったく見ないドラフトってどういうこと?
初手《版図の踏みつけ》から黒緑を狙うも、4手目の《補強》で
白黒t緑に方向転換も示唆。でも5手目の《胞子撒きのサリッド》で
流れが間違っていないことを確認して、…緑が流れてこない。
???
嵌められたというよりは運が無い感じ。
おかしな流れだからとあたりをつけたのが9手目くらいの《ケルドの矛槍兵》
(上家ともろかぶりの赤)ってあたりもまったく運が無い。
返しの流れも緑が弱く、しょうがなく下家の白をとりーの…
これデッキ?

それでも1勝出来たのは《補強》力でした。
反省点が見つけられないのは久しぶりでした。うーん、愚痴だ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索