車に人を乗せたときにとある電波CDがかかっていました。
死んだ方がいいと思います。
さりげなくフォローされた後は、無視されました
もはやなんとすればいいのやら。
3回連続で同じ歌を歌う自分は末期です。
おかげで喉が痛いのです。
自分が1回も歌って無いのにもかかわらず、
3回聞いている曲があるのもご愛嬌。
面子が変わっても、そんなもんですよね。
この1週間で去年に行った回数の1/4を消化したのですが、
今年は果たして何があったのでしょうか。
あ、来週も多分あります。
参加希望者連絡ヨロー
http://diarynote.jp/d/39107/20070621.html
死んだ方がいいと思います。
さりげなくフォローされた後は、無視されました
もはやなんとすればいいのやら。
3回連続で同じ歌を歌う自分は末期です。
おかげで喉が痛いのです。
自分が1回も歌って無いのにもかかわらず、
3回聞いている曲があるのもご愛嬌。
面子が変わっても、そんなもんですよね。
この1週間で去年に行った回数の1/4を消化したのですが、
今年は果たして何があったのでしょうか。
あ、来週も多分あります。
参加希望者連絡ヨロー
http://diarynote.jp/d/39107/20070621.html
【Magic】岩手杯現状報告
2007年7月2日 magic日本選手権仙台予選に参加された方々、お疲れ様でした。
さて、皆様方をやきもきさせております岩手杯でございますが、
まだ会場が決まっておりません。
現状検討している施設でございますが、
●盛岡
・上田公民館
--駐車場が狭い、公共機関が弱い。
●花巻
・なはんプラザ
--多目的ホール使用料21,400円
--和室使用料7,900円(騒音注意、12日は不可)
---お座敷マジック?
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/main/facilref/nahan.html
●北上
・さくらホール
--評判悪し
●水沢
・Zホール
--展示室、2回和室共、8月いっぱい埋まってます。
●一関
・文化センター
--8月いっぱい埋まってます。
うわーん。
とりあえず、時期的に7月の開催はなくなりました。
8月開催で調整しておりますので、よろしくお願いします。
さて、皆様方をやきもきさせております岩手杯でございますが、
まだ会場が決まっておりません。
現状検討している施設でございますが、
●盛岡
・上田公民館
--駐車場が狭い、公共機関が弱い。
●花巻
・なはんプラザ
--多目的ホール使用料21,400円
--和室使用料7,900円(騒音注意、12日は不可)
---お座敷マジック?
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/main/facilref/nahan.html
●北上
・さくらホール
--評判悪し
●水沢
・Zホール
--展示室、2回和室共、8月いっぱい埋まってます。
●一関
・文化センター
--8月いっぱい埋まってます。
うわーん。
とりあえず、時期的に7月の開催はなくなりました。
8月開催で調整しておりますので、よろしくお願いします。
野球見てきました。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2007070305/
というか、何故盛岡で楽天田中vsソフトバンク新垣なんて対決が見れるの?
非常に面白い試合で満足でした。
惜しむらくは、
仕事定時18:00
試合開始18:00
移動時間を考えるとどう考えても間に合いません。
3回表からの観覧だったのが悔やまれます。
目の前で楽天勝ってよかったw
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2007070305/
というか、何故盛岡で楽天田中vsソフトバンク新垣なんて対決が見れるの?
非常に面白い試合で満足でした。
惜しむらくは、
仕事定時18:00
試合開始18:00
移動時間を考えるとどう考えても間に合いません。
3回表からの観覧だったのが悔やまれます。
目の前で楽天勝ってよかったw
●三国志大戦
SR夏侯惇があたりました。
4クレジットで2枚w
姜維の次はお前かー、と叫んだかどうかはともかく、
やはり自分は呉の人間なので使わずに箱の中の肥やしと化してます。
里親募集中です。
遊んでいたら川原諸葛亮に当たったのですが、
あの悪そうな声、いいですね。自分の諸葛亮のイメージぴったりです。
その声で呉の人間を動かすところまでまったくもう。
(呉の味方がいると強くなる計略を使うのですよ)
死ねばいいのに。
●岩手杯
8/5で開催したいなー
…ゴメンナサイorz
●【身内連絡】飲み会
参加希望者メール下さい。
●いたストDS
ビアンカが倒せない。
元からそんなにうまくなかったけど、
さらに下手になっていることを自覚中。
●刀語 悪刀 鐚
自分は多分、西尾維新が語りたいことの半分も理解せずに
面白いだの面白くないだのを話していた気がする。
さて、始めから読み返すか。
そんな元譲現状
SR夏侯惇があたりました。
4クレジットで2枚w
姜維の次はお前かー、と叫んだかどうかはともかく、
やはり自分は呉の人間なので使わずに箱の中の肥やしと化してます。
里親募集中です。
遊んでいたら川原諸葛亮に当たったのですが、
あの悪そうな声、いいですね。自分の諸葛亮のイメージぴったりです。
その声で呉の人間を動かすところまでまったくもう。
(呉の味方がいると強くなる計略を使うのですよ)
●岩手杯
8/5で開催したいなー
…ゴメンナサイorz
●【身内連絡】飲み会
参加希望者メール下さい。
●いたストDS
ビアンカが倒せない。
元からそんなにうまくなかったけど、
さらに下手になっていることを自覚中。
●刀語 悪刀 鐚
自分は多分、西尾維新が語りたいことの半分も理解せずに
面白いだの面白くないだのを話していた気がする。
さて、始めから読み返すか。
そんな
いくら酔っているからって
2007年7月8日コメント (1)二次会のカラオケ
METAL OF MIKURU伝説→stardust(SoundHorizon)→未来への咆哮
は、やりすぎた。
喉が痛い 4
METAL OF MIKURU伝説→stardust(SoundHorizon)→未来への咆哮
は、やりすぎた。
喉が痛い 4
【Magic】岩手杯2007場所の仮確定
2007年7月9日 magic現在2箇所の施設を仮予約行っております。
1、花巻なはんプラザ
・利点
駅から歩いて5分。
和室
・欠点
座卓が不足している。
→座卓の持ち込み許可は得ているので、それで対応可能。
2、花巻文化会館
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bkkaikan/index.html
・利点
駐車場が広い
洋室
・欠点
場所を知っている人が少ない。
駅から歩いて30分くらい。
コンビニが近くに無い。
という状況です。
予算的にもこの2箇所のどちらかの使用を検討しております。
座卓の確保が出来れば前者、出来なければ後者に決定します。
尚、以下は決定事項です。
岩手杯2007要項
開催日 8月5日
参加費 800円
大会形式
スタンダード(10版使用可能)
スイスドロー形式&上位者によるシングルエリミネーション。
(時間と人数の都合により回数は変動します)
以上、よろしくお願いします。
1、花巻なはんプラザ
・利点
駅から歩いて5分。
和室
・欠点
座卓が不足している。
→座卓の持ち込み許可は得ているので、それで対応可能。
2、花巻文化会館
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bkkaikan/index.html
・利点
駐車場が広い
洋室
・欠点
場所を知っている人が少ない。
駅から歩いて30分くらい。
コンビニが近くに無い。
という状況です。
予算的にもこの2箇所のどちらかの使用を検討しております。
座卓の確保が出来れば前者、出来なければ後者に決定します。
尚、以下は決定事項です。
岩手杯2007要項
開催日 8月5日
参加費 800円
大会形式
スタンダード(10版使用可能)
スイスドロー形式&上位者によるシングルエリミネーション。
(時間と人数の都合により回数は変動します)
以上、よろしくお願いします。
闇の世界に行きたい。
2007年7月10日 magic コメント (3)暗い話ではなくて、Pop’nの隠しステージのお話です。
自分の使用キャラがZizzだったのですが、
最近衣替えが無かったので新キャラの椿に浮気をしていたのですよ。
・・・と思っていたら、Zizz曲復活ですよ。
ただすぐに使えるわけではなくて、
現在出ている隠し曲を全部出してからの出現になるので、
もう少し時間はかかりそうです。
他にも闇の世界の4曲が心打つ選曲なのが楽しみです。
というかリミックスとかオラトリオとか反則じゃない?
…その次の光の世界がいらな(ry
●週末
歯医者行って音ゲーやって会場とってきてダーツやって飲み会行ってカラオケ行って
電王見て水沢でMagicやってまた音ゲーやってまたダーツやってご飯食べて終わり。
うわ、2行で終わった。
ちなみに1行目が土曜日、2行目が日曜日。
"○○やって"の一個一個だけで日記を一つ分書けるのは内緒です。
めんどいからやらんけど。
●私信
姫は似合っているなぁ程度の感想だったけど、ルービックキューブはいいね。
あの動画は面白かった。
自分の使用キャラがZizzだったのですが、
最近衣替えが無かったので新キャラの椿に浮気をしていたのですよ。
・・・と思っていたら、Zizz曲復活ですよ。
ただすぐに使えるわけではなくて、
現在出ている隠し曲を全部出してからの出現になるので、
もう少し時間はかかりそうです。
他にも闇の世界の4曲が心打つ選曲なのが楽しみです。
というかリミックスとかオラトリオとか反則じゃない?
●週末
歯医者行って音ゲーやって会場とってきてダーツやって飲み会行ってカラオケ行って
電王見て水沢でMagicやってまた音ゲーやってまたダーツやってご飯食べて終わり。
うわ、2行で終わった。
ちなみに1行目が土曜日、2行目が日曜日。
"○○やって"の一個一個だけで日記を一つ分書けるのは内緒です。
めんどいからやらんけど。
●私信
姫は似合っているなぁ程度の感想だったけど、ルービックキューブはいいね。
あの動画は面白かった。
【Magic】10版プレリリースパーティー結果
2007年7月15日 magic コメント (2)●土曜日 一関 アイテム
金曜日にししょーと花巻で飲んで、それからの参加という強行軍でした。
参加人数は少ないかなーと思ったら、
マスター、sakuma、nike、ADIとか、岩手ではかなりの面子が集まっていてびっくり。
全部で13人だっけ?
最後にマスターに当たって負けて3-1の2位でした。
デッキは手元にあるのですが、恥ずかしいのでお見せできません。
ちなみにそのカードプールをさくますたーに見せたところ、
普通に組むよりレガシーの兵器に頼ったほうがいいと
よくわからない評価をもらいました。
自分はかなりがんばったと思います。
●日曜日 盛岡 ピラミッド
大会申請が受理されていなかったようで、
普通にドラフトをしてました。
流れを覚えていないのでなんともいえないのですが、
青タッチ赤白で
バリスタ班、光の心、最下層民
大地の精霊、シヴ山のドラゴン、流動石の山崩れ
これらで何とか耐えて、ラクァタス大使がエンドカードなデッキ。
ドラフトの癖にパーミッションっぽい動きがポイント。
天使の祝福からの突撃に1戦落としたけど、それ以外は全て切り捨てての3-0。
ドラフトなのに構築済みっぽいプレイングの難しいデッキとの称号をいただきました。
まぁ、レアパワー最高って事で。
10版のリミテッド面白いですよー
金曜日にししょーと花巻で飲んで、それからの参加という強行軍でした。
参加人数は少ないかなーと思ったら、
マスター、sakuma、nike、ADIとか、岩手ではかなりの面子が集まっていてびっくり。
全部で13人だっけ?
最後にマスターに当たって負けて3-1の2位でした。
デッキは手元にあるのですが、恥ずかしいのでお見せできません。
ちなみにそのカードプールをさくますたーに見せたところ、
普通に組むよりレガシーの兵器に頼ったほうがいいと
よくわからない評価をもらいました。
自分はかなりがんばったと思います。
●日曜日 盛岡 ピラミッド
大会申請が受理されていなかったようで、
普通にドラフトをしてました。
流れを覚えていないのでなんともいえないのですが、
青タッチ赤白で
バリスタ班、光の心、最下層民
大地の精霊、シヴ山のドラゴン、流動石の山崩れ
これらで何とか耐えて、ラクァタス大使がエンドカードなデッキ。
ドラフトの癖にパーミッションっぽい動きがポイント。
天使の祝福からの突撃に1戦落としたけど、それ以外は全て切り捨てての3-0。
ドラフトなのに構築済みっぽいプレイングの難しいデッキとの称号をいただきました。
まぁ、レアパワー最高って事で。
10版のリミテッド面白いですよー
●いたストDS
ようやくツアーの全制覇をしました。
今回のコンピュータはほんとに強いかったです。
ランクCとDはどうしようもないくらい弱いのですが、
ランクBからはリハビリには辛い相手でした。
コンピューター戦で5倍買いが乱れ飛ぶとかありえない。
(その時は合計13回の5倍買いが発生)
そんなこんなで苦労しながら最終戦までたどりついたのですが
それでも最終戦を勝てたのは運以外の何者でもありません。
1エリア6件のところを中盤で5件手に入れて一時期2位に7000差をつけての
断トツ1位だったにもかかわらず、一時逆転されて、
あわてて他のところに相乗りをしてその資金でようやく逆転とか。
プレイ時間は約24時間。
途中でビアンカが倒せなかったときには
これはクリアできないなと思ったのですが、
何とかなりました。
Wifi環境を下さい…。
●休
講談社:「コミックボンボン」休刊へ 来春に新雑誌創刊
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/post_1194.html
最近多いですね…。
というか、いつの間にかロックマンってコロコロに移ってたんですね。
●植
赤朽葉家の伝説落ちたようです。
残念。
●ポップン
緑と青制覇。
あと半分が残っているけど、
緑ボスがあれば他はノーマルを埋めるだけでいい気がしてきた。
闇の世界へ行きたい
追記
●忙
出来れば忘れたくなかったことを昨日急に思い出した。
電話をして、物凄く無駄な時間を過ごしたけど、得るものは大きかったはず。
まだ心を亡くしてなかったようだ。
ようやくツアーの全制覇をしました。
今回のコンピュータはほんとに強いかったです。
ランクCとDはどうしようもないくらい弱いのですが、
ランクBからはリハビリには辛い相手でした。
コンピューター戦で5倍買いが乱れ飛ぶとかありえない。
(その時は合計13回の5倍買いが発生)
そんなこんなで苦労しながら最終戦までたどりついたのですが
それでも最終戦を勝てたのは運以外の何者でもありません。
1エリア6件のところを中盤で5件手に入れて一時期2位に7000差をつけての
断トツ1位だったにもかかわらず、一時逆転されて、
あわてて他のところに相乗りをしてその資金でようやく逆転とか。
プレイ時間は約24時間。
途中でビアンカが倒せなかったときには
これはクリアできないなと思ったのですが、
何とかなりました。
Wifi環境を下さい…。
●休
講談社:「コミックボンボン」休刊へ 来春に新雑誌創刊
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/post_1194.html
最近多いですね…。
というか、いつの間にかロックマンってコロコロに移ってたんですね。
●植
赤朽葉家の伝説落ちたようです。
残念。
●ポップン
緑と青制覇。
あと半分が残っているけど、
緑ボスがあれば他はノーマルを埋めるだけでいい気がしてきた。
闇の世界へ行きたい
追記
●忙
出来れば忘れたくなかったことを昨日急に思い出した。
電話をして、物凄く無駄な時間を過ごしたけど、得るものは大きかったはず。
まだ心を亡くしてなかったようだ。
【Magic】岩手杯2007のお知らせ
2007年7月18日 magic長らくやきもきさせました。
岩手杯2007の情報でございます。
開催日 8月5日
開催場所 花巻なはんプラザ 2階和室
受付 9:00
参加費 800円
ただし前回ベスト4に残った4名は参加費免除となります
(タナカマサル、クボマサヒロ、ミカミノリアキ、ワタナベヒロト)
大会形式
スタンダード(10版使用可能)
スイスドロー形式&上位者によるシングルエリミネーション。
(時間と人数の都合により回数は変動します)
●その他注意連絡
大会終了は夜9時を予定しております。
(会場は9時半まで使用可能)
未成年の方は保護者に許可を取ってからの参加をお願いします。
(決勝ラウンドの前に閉会式は行います)
●お願い
このBlogを見た方、
インターネットを使っていない、もしくはこのBlogを見ていない方への
宣伝をしていただけませんでしょうか。
皆様の口コミが頼りでございます。
また、Blogをお持ちの方へ。
岩手杯情報の転載も是非お願いします。
毎回、たくさんのご協力、本当にありがとうございます。
今回も是非皆さんのお力をかして下さい。
よろしくお願いします。
岩手杯2007の情報でございます。
開催日 8月5日
開催場所 花巻なはんプラザ 2階和室
受付 9:00
参加費 800円
ただし前回ベスト4に残った4名は参加費免除となります
(タナカマサル、クボマサヒロ、ミカミノリアキ、ワタナベヒロト)
大会形式
スタンダード(10版使用可能)
スイスドロー形式&上位者によるシングルエリミネーション。
(時間と人数の都合により回数は変動します)
●その他注意連絡
大会終了は夜9時を予定しております。
(会場は9時半まで使用可能)
未成年の方は保護者に許可を取ってからの参加をお願いします。
(決勝ラウンドの前に閉会式は行います)
●お願い
このBlogを見た方、
インターネットを使っていない、もしくはこのBlogを見ていない方への
宣伝をしていただけませんでしょうか。
皆様の口コミが頼りでございます。
また、Blogをお持ちの方へ。
岩手杯情報の転載も是非お願いします。
毎回、たくさんのご協力、本当にありがとうございます。
今回も是非皆さんのお力をかして下さい。
よろしくお願いします。
さあ、岩手配の開催まであと1週間をきりました。
皆様の参加、お待ちしております。
実はまだ開催にあたり問題が発生しております。
もうひと踏ん張りがんばりたいと思います。
疲れてきましたが
●問題点1
自宅のPCが壊れました。
ということでDCI-Rが動く(&プリンターが動く)PCがない状態です。
というか、普通にPCが壊れるって異常事態なんですけど、どうすればいいですか?
OS再インストールかなぁ。
●問題点2
会場の机が足りないようです。
現在、そのほかの公民館さんなどをあたっているのですが、
個人で借りることができないため、
会場のなはんプラザさん経由で問い合わせてほしいとのこと。
その上で、あまっているかどうか・・・だったり。
日曜日は花巻を東奔西走したのですが、成果は得られず。
そんな事情で会場の方に頼んでいるところです。
イベントのレンタルなども検討しているのですが、意外と高いようで・・・。
安いところないかなぁ。
そろそろ倒れてもおかしくないんじゃない?
1週間前に倒れたのは内緒です
あ、大会運営は責任もって行いますので、
皆さんは心配せずにジャンジャン参加してくださいねー
皆様の参加、お待ちしております。
実はまだ開催にあたり問題が発生しております。
もうひと踏ん張りがんばりたいと思います。
●問題点1
自宅のPCが壊れました。
ということでDCI-Rが動く(&プリンターが動く)PCがない状態です。
というか、普通にPCが壊れるって異常事態なんですけど、どうすればいいですか?
OS再インストールかなぁ。
●問題点2
会場の机が足りないようです。
現在、そのほかの公民館さんなどをあたっているのですが、
個人で借りることができないため、
会場のなはんプラザさん経由で問い合わせてほしいとのこと。
その上で、あまっているかどうか・・・だったり。
日曜日は花巻を東奔西走したのですが、成果は得られず。
そんな事情で会場の方に頼んでいるところです。
イベントのレンタルなども検討しているのですが、意外と高いようで・・・。
安いところないかなぁ。
そろそろ倒れてもおかしくないんじゃない?
あ、大会運営は責任もって行いますので、
皆さんは心配せずにジャンジャン参加してくださいねー