前夜

2007年6月3日 日記 コメント (4)
●引越し

ということで、今から引っ越します。
家でインターネットができなくなる分、
部屋が広くなった&元の部屋を物置に使えるようになった。
というメリットが大きく、意外と快適かもしれません。

ということで本とDSで面白いもの募集中。
とりあえずDS聖剣の古いほう(CoM)に手を出してみました。
クリアしたら新しいほう(HoM)にも手を出そうかと予定中。

●三国志大戦

5/31にバージョンアップしたので再びチョコチョコやってます。
具体的には1日に1回負けるまで。
それも毎日やるわけではないので、引退してないですよーくらいの感覚なのですが、
そんな回数にもかかわらずなぜかあたるR趙雲(疾風)とSR姜維。
だから(以下略

当方呉使いのため、蜀使いの方がいましたら格安でお譲りしますよー。

ちなみに現在のデッキは
R孫堅(天啓)、R甘寧、R陸遜(夷陵)、韓当、虞翻
Ver.upでちょっとだけ弱くなってるんだよなぁ。
でも虞翻の足の速さにめろめろです。

●ライアーゲーム

ドラマを見ない自分が何故か見始め、はまったドラマ。
岩手だと土曜日の夜11時10分から放送です。
http://www.fujitv.co.jp/liargame/index3.html

内容は…心理戦でお金を巻き上げるお話。
デスノートが近いものだと思ってください。
自分は読んだことが無いのですが、漫画ベースの原作もあるようです。

で、これがニコニコにも落ちているのですが、
1話目から軒並み15000再生を数えているんですね。
ニコニコ見てる人ならこの再生数がそこそこすごいことがわかると思います。
意外と人気のようです。

でも…最終回が3時間スペシャルとかとてつもないことを言ってるのですが、
そうなったらどうすればいいですか?
3時間もテレビの前に黙って座っている苦痛に耐えられる自信はありませんよ?

●機動戦士ガンダム00

え、キャラデザホントですか?
コードギアスからなんとなくそんな流れはあったものの、
よりによってガンダムですか?
ちょっとだけ喜びつつ、実際は見ない方向でw

ニコニコ生活さようなら

stole

2007年6月5日 身内連絡
♪1

着信は突然だった。

なじみの無い音が携帯電話から流れ、僕は少しだけビックリした。自分に電話をかけてくる人間なんてそんなに多くない。だからそういう番号は着信メロディを登録しているし、そもそも電話自体が稀だ。だから、ポケットの中の電話が鳴った時に僕は少なからず驚き、そして一つの確信を持っていた。番号を確認すると、思ったとおりの文字が書いてあった。

「非通知設定」

その文字を前に僕は少しだけ身構えた。ようやく来たかとは思ったが、何もくることを望んでいたわけじゃない。もしもこの電話を取らなくてすむのであれば、それが一番平和だって事はわかっている。こんな思いはしたくない。だがしかし現実では、目の前で電話が鳴っているわけなのだ。そんな心境のせいか短いため息とともに受話ボタンを押したことを、どうぞ責めないで欲しい。

「はい、●●です。」

僕はわざと自分の名前を大きめに話した。少しばかりの鼓舞と、虚勢だった。

「始めまして。▲▲です。」

案の定だった。苗字は警察から聞いていたから間違いない。思えばこの声をはじめて聞いたのは2ヶ月前、自分が「ここに財布が落ちていませんでしたか?」 と聞いて以来だった。その時の相手の声は「しらない」の一言だったが、今の電話の相手は間違いなくその時のあいつだと、なんとなくわかった。

実を言えば、相手に対してそれほどの嫌悪感は抱いていなかった。というのは、自分が財布を置き忘れたという事実はあるわけだし、その点については自分のミスだ。それに、自分が絶対にネコババをしないかと言われると、絶対にといえる自信が無かったからだ。まぁ、小心者の自分のことだから、きっと警察に届けるに決まっているのだろうけど。そんな気持ちでいたから、それ相応の金額を返してもらうことが出来るのであれば、後はそれで忘れるつもりだった。

そう、相手の言葉を聞くまではそう思っていたのだ。

続く
*****************************************************
続き

♪2

「この度はとんでもないことをしでかし、大変申し訳ございませんでした。精一杯の謝罪をさせて頂きますので、どうぞ許してください」

電話の言葉を聞いたとき、自分の中に違和感が生まれた。そりゃ悪いことをしたなら、まずは謝る事。それはその通りだ。これは小学校、もしくはその前の幼稚園や保育園で教えられる。しかし、一番大事なのは何故謝るのか。ここではないだろうか。

これに気がついたとき、自分の中に感じた違和感がかちりとはまった。そう。彼が謝ったのは、「自分がとんでもないことをした」事に対してだったのではないか。もしそうなら、それは謝罪ではない、反省だ。それは僕に対してすることではない。親兄弟、もしくは百歩譲って警察にすべき謝罪じゃないのか。

僕としてはネコババなんかたいした事は無いと思っている人間だ。だから普通の謝罪をもらえればそれで終わる話だと思っていたのだ。しかし、彼の台詞はどのように聞いても、普通の謝罪とは思えなかった。

自分の血が一瞬沸騰しかけたのを抑えることが出来たのは、電話だったからかもしれない。もし、抑えていなかったら、こんなことを口走っていたのかもしれない。
 
「ユルサナカッタラ、シャザイヲシナイツモリカ?」
 
いや、黒くなるのは後でも出来る。今はまだ、早い。この気持ちを振り切るために、露骨に話を変えたのは、彼のためだと、私はそう信じたい。信じたいのだ。

「許す、許さないというのは警察からお話が行っていると思います。その話はともかく、僕はかなり待ったんですが、なかなか連絡がきませんでしたね。もう2ヶ月も待ちましたよ」

そして、僕の甘さを笑いたい人間は笑えばいいと思う。笑われることには慣れているのだから。僕はただ、相手のゴメンナサイという言葉が聞きたかったのだ。そして今しゃべったこの台詞は彼に対する僕からの誘導尋問だったのだから。そしてその言葉を聴いて、相手の謝罪を改めて聞いて、話が簡単に終わると思っていたのだから。そう。僕はまだ、彼を信じていたのだ。

「待っていたのかもしれませんが、私が警察から●●さんの電話番号を聞いたのは昨日だったんですよ。」

そうだね。笑われることには慣れているが、裏切られることには慣れていない事に気がついていなかった。いや、知っていながらそれを見ないようにしていたのか。そんな自分の甘さを呪えばいいのか。僕の、どうしようもない、無常観を伝えるには、どうしたらいいだろうか。
 
 
 

もういい。
僕は彼の希望に沿いたいと思う。
精一杯の謝罪をして許しを請いたいというその希望を。

続く
仙台から岩手に帰省が決まったじょにーから、幹事をおおせつかまりました心輝浪です。
ということで飲み会開催でーす。

日時:6月30日 夕方からごめん、変更。予定中
日時:7月7日 夕方から…何も無いよね?
場所:花巻市内の飲み屋さん
(主催はとりでん希望。ただし、人数によっては養老の滝になるかもしれません)

参加希望者は28日くらいまでに心輝浪まで連絡くれれば、あとはなんとかします。
飲むので車禁止。泊まる場所は各自確保しとけ。自分は多分Depthでオールでカラオケです。
身内じゃなくても参加したい人は適当に連絡下さい。善処します。
参加人数上限? ありません。
 
 
●三国志

・三国志大戦
…SR姜維をまた引きました。
だから自分は呉(以下略
そもそも肩書きが孔めi(ry
ちゅか魅力持ちとかあr(ry


ということで今なら2枚セットでなんとこのお値段!
買うなら今!

・三国志 英雄占い
http://doron.allabout.co.jp/s/070530/index.htm

ということでやってみました…が。
結果は劉備玄徳。
私を呉に住まわせてください。

ちなみに好きな蜀の武将は魏延と法正です。
わかりやすいです。

法正

劉備からの信頼は厚かったが、「恩には恩で報い、恨みは恨みで返す」という考えの持ち主であった為、諸葛亮とは若干反りが合わなかったと伝えられる。

出典 Wikipedia

魏延については長くなるので割愛。
彼のWikiの内容の大半は「諸葛亮との確執/因縁」なのは周知の事実

 
 
●刀語 6巻 双刀 鎚

いや・・・ね
面白いような面白くないような?
話の内容は面白くなってきたよねって話には同意せざるを得ないんだけどさ、
ようやく面白くなったの? ってこの気持ちはわかるかな。
六ヶ月かけてようやく面白くなるってのは流石にどうかと思うんだ。
一番の問題はボリュームの無さだよなぁ。
そろそろいろいろ決めないといけません。

現在決まっていること
http://diarynote.jp/d/39107/20070403.html

日時:2007年7月22日
(予定。DCI公認として第10版使用可能日の次の日曜日
場所:奥州市Zホールを予定しておりますが、まだ予約を行っておりません。
フォーマット:スタンダード(10版使用可能) DCI公認
参加費:700円

ということで、今月中に一回集まりたいと思います。
スタッフ希望者コメントよろです。
通常参加者も意見があればどしどしどうぞー

今月中に1回集まれる?>スタッフ
今日は上司が休み。
喧嘩相手がいないのはストレスがたまるようです。
何故って、ほんとに喧嘩を売りたい相手に売れないから。

・・
・・・上司様、ゆっくり休んでください。

●三国志占い

○○でした〜って連絡(? 勝手に見たのも含む)を多くいただいたので、
人数だけまとめてみました。

_劉備:●
_関羽:0
_張飛:●●
諸葛亮:0
_趙雲:0
_曹操:0
_董卓:0
_呂布:●
_貂蝉:●●●
_孫権:0
_周瑜:●●●
司馬懿:●●

なんか、かたよりが出そうな予感がしているのですが、
相性がいい人が集まるとそうなるのかしらん?
も少し集めると面白いかも?

追記 6/9 22:00 さらに追加

●Pop’n

36初クリア! ボーイズR&B(EX.36)。
34や33でクリアできない曲も多いのでなんともいえないのですが、
とりあえずレベルアップということで。
無反応バグが消えたらしいので、
ノーマルのNobadを出来る範囲で埋めようかと思ってます。

さて、今週末は…。

てりゃりゃ〜

2007年6月12日 日記
【口調バトン】  指定キャラ:琥珀さん
 0:絶対掟は守る事
 1:回された人は回してくれた人の指定したキャラ口調で日記を書くこと
 2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない
 3:回されたら何度でもやる
 4:アンカーを突っ走る事は禁止されている
 5:口調が分からなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにする事
 6:これ以外のバトンを貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする
 7:最後に回す人を絶対4人指定すること


●ネタ
バトンの内容だけ書いて日記を終わらせることも考えましたけど、
それじゃ面白くないのでちょっとだけ更新しましょうか。
でも、「心輝浪氏→琥珀さん(ネタです。ええ、ネタです。)」

ネタでこんなバトン回すのはどうかと思いますよー。

ふっふっふ。後で覚えてて下さいましね〜。


って、自分が物凄く気持ち悪いんだけど

●財布の話

例の件はようやく終止符が打たれましたー。
にっこりと笑って手を出したら財布の中身を返していただけたんですよー。
世の中話し合いって重要ですよねー。



そんな祝賀会の昨日、(仮)家に財布を忘れたのは仕様です。

てりゃりゃ〜。
●眼力
ししょーからのお勧めがあったので昨日買ってみました。
この手のゲームは脳力、常識力など手を出しているのですが、
なんとなくやらなくなってしまうんですよね。
1ヶ月か2ヶ月くらいでほこりをかぶってしまいます。
それでもその1ヶ月は楽しいのでいいんですけれども。

で、眼力検定をやったのですが、1回目の結果は年齢と同じに。
年齢ジャストの結果は喜んでいいのか、悲しむべきなのか。
これから若くなればいいのですが。

思えば弐寺なんかのハイスピを抑えているんですよね…。

●柳家

岩手でちょっと有名なラーメン屋なのですが、
サークルKサンクスで期間地域限定でカップラーメンを6/5から販売しております。
好きなので販売日当日に買ってみたのですがなかなかおいしいカップラーメンでした。
300円の価値はあったかと思います。

で、やっぱりカップラーメンじゃ物足りなかったので、
今日本店に行って食べてきました。

http://www.geocities.jp/yanagiyada/

このHPのトップにもあるのですが、
レアチーズキムチ納豆ラーメンはほんとにおいしいので、
お勧めなんですけど…なんでみんな引くんですか?
ちょっと値段高め、昼は混んでる、量が多い、
と、べた褒めするわけではないのですが、おいしいんだってば。

気になった方は是非〜。
コードギアスDVD上映会なるイベントが行われてました。

流れが明らかにカオス。

乾杯→DVD鑑賞→花火→2次会(同じ場所)→怖い話→解散

花火をサプライズイベントでやろうという話をしていたので、
手持ち花火を適当に買っていたのですが、
(仮)が持ち込んだのは打ち上げ花火系の束。
とりあえず手に持って火をつけるのは大人気ないのでもっとやって下さい。

ちなみに怖い話の途中で自分が寝ていたのは仕様です。

そういえば、とりあえずおつまみを適当に買う段階になって、
「んじゃ今回はチーズ縛りで。」
といったが最後。何から何までチーズ味。
でも、チーズ柿はおいしいと思うんだけどなぁ。
チーズピザとかおいしいですよね。

今回のMVPはトマトのお酒 トマトマ
トマト嫌いの人は一人で拗ねてましたが、これはおいしい。
普通にロックが一番おいしかったのですが、
炭酸水(ソーダにあらず)で割ってもよさげな雰囲気でした。

おかしいなぁ、ネタのつもりだったのに
というか、こういうのを好きだといってるからゲテモノ好きといわれるのか。
いや、おいしいんだってば。ちくしょう、何故理解されない

http://kubotaya.client.jp/table_game/
に参加してきました。

遊んだゲームは
ウィザードカードゲーム
汝は人狼なりや?
フラッシュ
ラミーキューブ
の4つ。多人数でしか遊べないゲームで遊べたのが幸せでした。

●ウィザードカードゲーム
ゲームの紹介はGP Inc.のHPを見ていただくのがよろしいかと思います。
http://www.gp-inc.jp/
で、その代表の米川さんがこの会にいらしていたので、
いろいろとお話を伺いながら楽しく遊ぶことが出来ました。

自分の結果は15ラウンド戦で7ラウンドまではマイナス点という
もう見てらんない状況だったのですが、
そこから怒とうの連続正解を重ねに重ね、
最終戦を終了してみれば、1位と10点差の3位まで浮上。(点数は10点単位)

…いや、計算がおかしいわけではないのですよ。
1位が二人いたので10点差でも3位だったんですね。
で、プレーオフラウンドが行われたのですが、なんとそれに勝利。
漁夫の利での逆転勝利を得ることが出来ました。
このゲームは後半にうまく行ったほうが勝てるようです。

●汝は人狼なりや?
はてなダイヤリーより
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%F2%A4%CF%BF%CD%CF%B5%A4%CA%A4%EA%A4%E4%A1%A9

(追記:ゴメンナサイDiaryNoteの特性を忘れてました。検索して下さいw)

最低参加人数9人という、オフラインでやるには条件が厳しすぎるゲーム。
にもかかわらずいきなりスタートできるのがすごい。
会が始まってから冗談で「これは人狼の人数だよね」
と話していたのが現実となったのが印象的でした。

始めてプレイした人も多い状況(自分もその中の一人)だったのですが
(遊んだ時に使ったカードも今開封したものでした)
実際に何度かプレーされている方に引っ張られ
人狼の奥深さ、楽しさを感じることが出来ました。
…2回目をやる機会は少ないだろうなぁ

自分は空気でした。楽しかったけど難しい…。

●フラッシュ
これも多人数じゃないと遊べないゲーム。
ルールは簡単で、ある一人が「お題」を述べます。
そしてその一人を含めた全員が1分間の間に8個の連想をします。
(このあたりのルールは今回はこれだったって事で)
で、同じ連想をすると同じ連想をした人数分の点数が入ります。
「A」という連想をした人が5人いたらその5人に5点が入ります。
10人だったら10点。逆に1人だけだったら1点。

今回のお題は「冬」「わさび」「カードゲーム」「お菓子」
基本的な連想の方が高い点数は出るのですが、
1分間で連想するのは意外と難しいものです。

でも「わさび」で「ドラえもん」はセンスがある回答だったと思います。
あ、「カードゲーム」の「マジック」は2点でした。

●ラミーキューブ
6歳の女の子に負けたので勘弁して下さい。

…っと、それだけではあれなので簡単に感想を。
ルールは…言葉だと難しいかも
まず最初に14枚の手札が配られます。
それを同じ数字3枚、もしくは同じ色で3以上の並び順の組み合わせにして場に出します。
後は手札と場を駆使して手札を使い切ります。(制限時間あり)
場は組み合わせが3枚になるのであればどんな風に変化させても構いません。
という、やって見ると簡単なルールなんですが…
ルールが簡単だから、簡単に勝てるかというとそうではないようです。

簡単なことに気がつかなかったり、
逆に考えすぎて訳がわからなくなってしまったり。

とまぁ、いろんなゲームで遊ぶことが出来ました。
その後ほとんどの参加者で飲み会に流れていろんな話をすることが出来ました。
飲みながら人狼の感想語りをするなんてほとんど無い状況があったり、
数年前から名前だけは知っている方だったり、
自宅が同じ町内会の方がいたり。

次回も参加したいですねー。

で、最後に一応宣伝ということで。
飲み会の時にちょこっと話させていただいた
自分が過去に作ったカードゲーム「SARA」のルールのURLを貼っておきます。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~think/WheelofFortune/sara.html

実はこれもかなり前のものなので、もう少し詳しい資料があるんですよね。
コミケやゲームマーケットでの販売の時にはそれをつけておりました。
うーん、HPの整理もしないといけないですね。

リンク先の絵はkiriuさんという自分の学校の先輩に依頼したものがありますが、
製品版はtaskとじょにーに描いてもらってます。
そちらの方もいろいろしなきゃなぁ。

…最近、飲み会が続いているのがあれです。
肝臓が悲鳴を上げています…。
さて、幹事の心輝浪です。
何でこんなにイベント過多なのでしょうか。

日時:7月7日 夕方から
場所:花巻市内の飲み屋さん
(主催はとりでん希望。ただし、人数によっては養老の滝になるかもしれません)

参加条件1:じょにーを知ってる人
参加条件2:そんなんどうでもいい。飲みたい人
身内じゃなくても参加したい人は適当に連絡下さい。善処します。
参加人数上限? ありません。

参加希望者は7月4日くらいまでに心輝浪まで連絡くれれば、あとはなんとかします。
連絡方法何でも可。伝言ゲームで連絡が来た場合、こっちから折り返しで連絡するかも。
飲むので車禁止。泊まる場所は各自確保しとけ。
自分は多分Depthでオールでカラオケです。

適当な人数に収まることを祈ってます。
また20人とか来ないよね? ね?
繰り返しの告知となりますが、岩手杯2007の告知でございます。

緊急告知
会場が取れず苦戦しております。
状況によっては8月にずれ込むかもしれません。


追記:うわー、場所取れなかったー
8月になるかもしれません…。


日時:2007年7月22日(現在交渉中)交渉失敗
9時受付開始、10時 1回戦開始(予定)

場所:奥州市Zホール展示室

フォーマット:スタンダード(10版使用可能) DCI公認

参加費:800円(変更してます、ゴメンナサイ)
ただし前回ベスト4に残った4名は参加費免除となります
(タナカマサル、クボマサヒロ、ミカミノリアキ、ワタナベヒロト)

以上となります。
日にちが決まらない中での告知となり恐縮ですが、
皆様のお越しをお待ちしております。

●以下予定
優勝賞品 1Box
スイスドロー5〜6回戦+決勝ラウンド3回戦(時間によっては2回戦)
大会終了は夜10時を予定しております。
未成年の方は保護者に許可を取ってからの参加をお願いします。
(一応決勝ラウンドの前に閉会式は行います)

●ぐちというかぼやき
Zホール和室に先約が居たようです。うわー。
大会賞品は8月末に閉店するアイテム(旧一光堂、一関)からの購入予定。
カードゲーマーに不遇の時代が来そうです…。

カンパ募集中。全て賞品に回すので、現物支給希望w

一応ZホールHP
http://www.oshu-bunka.or.jp/hall/zhall.html

以下続刊。決定の連絡が出来ることを切に願ってます。

追記:
月太陽より
http://blog.livedoor.jp/hiro521128/archives/50754138.html
候補としては夏休み期間でもある8/19(日)を考えてます。去年もこの日あたりでしたし、一月半あるので和室か展示室は取れるものと踏んでおります。

ニコニコにSTRANGE WISHがあがっていて挙動不審になってみたり。
元ネタとか、歌ってる人じゃなくて作詞者にキョドってるのは
自分でもおかしな人だと自覚してます。

●午前中
雫石のLimit予選に参加。
ドラフトだったので、心理戦としてとりあえず「青以外見えない」
と言ってたら初手に《イクシドロン/Ixidron(TSP)》を引いてガッツポーズ。
《ベラドンナの暗殺者/Nightshade Assassin(TSP)》
《肥満死体/Corpulent Corpse(TSP)》
《塩水の精霊/Brine Elemental(TSP)》
と青黒の流れ一直線で走っていたら6手目あたりでも残っている
《サリッドの発芽者/Thallid Germinator(TSP)》と《暗影の蜘蛛/Penumbra Spider(TSP)》
…いやな予感が走ったので、ここから緑をピック。
案の定後で確認したらこのタイミングで上家が《暗殺/Assassinate(TSP)》を取って色を変えていたとの事。

そのまま次元の混乱でも緑と黒の両天秤をかけ続けるも、
下家が緑なのに緑が豊作だったようで緑の方が濃くなってくる展開。
うわ、自分のカードプールが青緑用じゃないのに。
というか、タフネス修正をかけるカードが回ってこない…。
下か、下の下が青っぽい流れだと思ったら、案の定下の下が青白。

最後の未来予知は《コー追われの浸透者/Infiltrator il-Kor(FUT)》スタート。
2手目で《放漫トカゲ/Imperiosaur(FUT)》を流して《滑る胆液/Ichor Slick(FUT)》と黒に行こうとしたのに。
上家から《ナカティルの戦群れ/Nacatl War-Pride(FUT)》をプレゼントされる。
…これで勝つしかないのか。
後は緑のカードでクリーチャーを埋めて終わり。

あれ? 青緑なのにレアが1枚しかないんですが?
しかもマナサポート無いんですが?
失敗ドラフトじゃないのがせめてもの救い?

結果は勝負勝の3位。
1戦目はイクシドロンゲー
2戦目は青マナ事故でテンポが取れないままそのまま押し切られ。
3戦目はブン回り。

2戦目はその後の展開にもよるけど(そしておそらく負けてるけど)
2枚目の島を引いたときにライフが3対20。
ブロックできないクロックが4点の状況だったんだけど、
イクシドロンを出す前に塩水を表替えして時間を稼ぐべきだったのかも。
そうすれば、ひょっとするともうワンチャンスができたのかもしれない。

実際は後続の大きさで負けたので、
やっぱり本体で耐えられてからの物量で負けたんじゃないかと。
でもあせったのは事実で、勢いでプレイしたのが悔やまれる。

権利は1位が辞退したためにゲット。
とりあえず地区予選には参加できそうです。

●午後
葵が徒影を釣ったのでカラオケに呼ばれました。
…なんで山形住人と、土曜日曜が仕事の人間が花巻でカラオケやってるの?

3時間くらい歌ったのですが、喉が痛い原因はJAMのせいじゃないかと思います。
というかさ、ニコニコ国歌斉唱は無いと思うんだよ。
やったけどさ。
あと、選曲履歴にもってけセーラー服が4つもあったのは嘘だと信じたいです。

そのまま飲んでから朝帰り。
明日仕事の人は無事でしょうか。

●つぎのひ
一関で大会があるよーとか、
ラーメン食べに行くの付き合えーとか、
いろいろあったけど、盛岡でおとなしくしています。
マスターもくるっぽいし。
喉が痛い 2
昨日は花巻でカラオケでした。
やっぱりJAM祭りでした。
無理です、あの高さは無理です。あの声量は無理です。

・・・いやまて、諦めたらそこで終わりだ。
世の中に絶対など無い。
俺たちは無謀といえることにもチャレンジして勝利を勝ち取るのだ!!!

ゴメンナサイ。
明日仕事の人間が何をやっているのでしょうか。

●【Magic】岩手杯2007 進捗状況

会場が取れませんorz
日にちの変更を検討したり、場所の変更を検討しております。
なんか全てを解決できる魔法のようなアイデアは無いかなぁ。
27日に全曲解禁されたようです。

この日のためにHigh School Loveを無駄にやり続けた結果、
登場と同時に自分ランキング3位に入れることに成功しました。
…何無駄に頑張ってたんだか。
自分はもう満足です。

あ、ライバル登録いただいている方々、ありがとうございます。
あんまり公開していないはずなのですが、何故見つけられるんだろう。
そして、何故四段なんて中途半端な自分をライバルに?

いや、すごいうれしいんですけどね。

そして調子に乗ってデータ公開。
DJ think
ID:9579-4265 SP四段/DP2級

さてGOLD RUSHとVANESSAやってきますかー。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索