【口調バトン】 指定キャラ:琥珀さん
0:絶対掟は守る事
1:回された人は回してくれた人の指定したキャラ口調で日記を書くこと
2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない
3:回されたら何度でもやる
4:アンカーを突っ走る事は禁止されている
5:口調が分からなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにする事
6:これ以外のバトンを貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする
7:最後に回す人を絶対4人指定すること
●ネタ
バトンの内容だけ書いて日記を終わらせることも考えましたけど、
それじゃ面白くないのでちょっとだけ更新しましょうか。
でも、「心輝浪氏→琥珀さん(ネタです。ええ、ネタです。)」
ネタでこんなバトン回すのはどうかと思いますよー。
ふっふっふ。後で覚えてて下さいましね〜。
って、自分が物凄く気持ち悪いんだけど
●財布の話
例の件はようやく終止符が打たれましたー。
にっこりと笑って手を出したら財布の中身を返していただけたんですよー。
世の中話し合いって重要ですよねー。
そんな祝賀会の昨日、(仮)家に財布を忘れたのは仕様です。
てりゃりゃ〜。
0:絶対掟は守る事
1:回された人は回してくれた人の指定したキャラ口調で日記を書くこと
2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない
3:回されたら何度でもやる
4:アンカーを突っ走る事は禁止されている
5:口調が分からなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにする事
6:これ以外のバトンを貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする
7:最後に回す人を絶対4人指定すること
●ネタ
バトンの内容だけ書いて日記を終わらせることも考えましたけど、
それじゃ面白くないのでちょっとだけ更新しましょうか。
でも、「心輝浪氏→琥珀さん(ネタです。ええ、ネタです。)」
ネタでこんなバトン回すのはどうかと思いますよー。
ふっふっふ。後で覚えてて下さいましね〜。
●財布の話
例の件はようやく終止符が打たれましたー。
にっこりと笑って手を出したら財布の中身を返していただけたんですよー。
世の中話し合いって重要ですよねー。
そんな祝賀会の昨日、(仮)家に財布を忘れたのは仕様です。
てりゃりゃ〜。