DS日記
2007年2月1日母親に取られました
正確には脳トレ系ソフトを買ってきた→一緒に遊んでいる。
なのですが、おかげで三国志対戦DSをやる時間が少なくなってます。
あ、ようやく【三国英傑伝】を全て終わらせました。
三国志のストーリーに沿って遊べるのは面白いのですが、
台詞のほとんどが横山三国志から拝借しているようです。
もはやコラボレーションといっても過言では無いですね。
だから遊ぶなら横山三国志を読んでからでもいいかも。
ちなみに、一番最初にダブったカードは群雄英傑劉備。
今一番多いカードはR孫策。
でも多いっていっても3枚だからそれほどでも無いです。
それでもコモンを差し置いて多いのはどうなんだろう。
それより早く周瑜を引きたい…。
そいえば先日柳屋に行ってきました。
いつの間にか食券になってるんですよね。
レアチーズキムチ納豆というメニューがあるのですが、
好きだといったらいぶかしげな目で見られました。
いや自分はそんなにゲテモノ食いではありませんよ?
…チーズおいしいのに。
正確には脳トレ系ソフトを買ってきた→一緒に遊んでいる。
なのですが、おかげで三国志対戦DSをやる時間が少なくなってます。
あ、ようやく【三国英傑伝】を全て終わらせました。
三国志のストーリーに沿って遊べるのは面白いのですが、
台詞のほとんどが横山三国志から拝借しているようです。
もはやコラボレーションといっても過言では無いですね。
だから遊ぶなら横山三国志を読んでからでもいいかも。
ちなみに、一番最初にダブったカードは群雄英傑劉備。
今一番多いカードはR孫策。
でも多いっていっても3枚だからそれほどでも無いです。
それでもコモンを差し置いて多いのはどうなんだろう。
それより早く周瑜を引きたい…。
そいえば先日柳屋に行ってきました。
いつの間にか食券になってるんですよね。
レアチーズキムチ納豆というメニューがあるのですが、
好きだといったらいぶかしげな目で見られました。
いや自分はそんなにゲテモノ食いではありませんよ?
…チーズおいしいのに。
身内
2007年2月1日身内って便利な言葉だよなぁ。言葉って言うより概念か。
家族と友人の中間のようなそんな感じ。
感覚としてはダイの大冒険の獣王遊撃隊が一番近いかもしれない(笑)
零崎一賊だとむしろ家族よりになっちゃうのかしら。行動も派手だしね。
wegの羽ノ浦からバトンが送られてきました。
何でperfectripの二人やらに混じって自分がいるのかと。
まぁ、どうせここから指名されなくても、垣田から回ってくるのが目に見えているので同じことですかそうですか。
【日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン】
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtextの翻訳機能を使ったバトンです
--------------------------------------------------
例)「私はバトンの回答をするのが大好きです。」→「I love that I do an answer of a baton.」→「私は、私が棒の答えをすることを好きです。」
--------------------------------------------------
Q01:最初は、簡単に自己紹介してください。(まず、簡単に自己紹介をしてください。)
≪原文≫
心輝浪です。面倒なので詳しくは下記日記参照でよろです。
≪変換文≫
それは、心臓テル波です。それが厄介な、それはそうです詳細に以下の日記でよろですで参照ある。
≪コメント≫
もはや日本語じゃないのはともかく、固有名詞が乱れるのは凹むんですけど。
Q02:突然大好きな人を教えてください。(いきなりですが、好きな人を教えて下さい。)
≪原文≫
バトンの前走者から「この人はマジカルでアンバーな人ですか」と言われたので、期待を裏切らずに琥珀さんと答えてみる。
≪変換文≫
「この人は、厳粛なキャルとアンバーである人です」かどうかに関係なくそれが棒の前身によって言われたので、私は予想を裏切ることなく琥珀でそれに答えようとします。
≪コメント≫
マジ=厳粛ですか? なんとなく納得が…いかねぇよ。
ところで前の人、「棒の前身」だってさ。なにそれ?
Q03:最高は、人のどこにありますか?(その人のどこが一番好きですか?)
≪原文≫
自分の役割がわかってそれをふまえた上で、その役割から逆らおうとしているところ。
報われないところ。
≪変換文≫
私がその人の役割を理解したあと、私は役割からそれに従わないつもりです、そして、持つことはそれの上に立っていました。
私は、報いられません。
≪コメント≫
日本語の主語省略能力って便利だねー。
Q04:あなたは、人とつきあいたいですか?(その人と付き合いたいと思いますか?)
≪原文≫
付き合いたいというよりも、原作どおりにお手伝いさん的な立場にいれば良いんじゃない?
≪変換文≫
一緒に行きたいために集まらないことは、私がオリジナルに従うmaid-likeであるという見解の中になければなりませんか?
≪コメント≫
メイドライクっていい言葉ですね。
Q05:人は突然あなたの部屋にそれを送って、私が「今日からここに住んでいます」と言いました。どのように、あなたはそれを持ちますか?(その人が突然あなたの部屋にやってきて、「今日からここに住む」と言いました。あなたはどうする?)
≪原文≫
まぁ、回避はできないだろうと思うので、思いっきり抵抗してからしぶしぶ了承するんじゃない?そしていつの間にか部屋が改造されるんですね。
≪変換文≫
ああ、私が全てのその人の力でそれに抵抗した後のそれでないつもりであるので、回避はしぶしぶそれを承認しませんか?そして、部屋はあまりにすぐに改築されます。
≪コメント≫
なんかすげぇ無情感は伝わってきた。
Q06:大好きな人は、どうか、よいようである人に、この棒を渡します。(このバトンを、好きな人がいそうな人に回してください。)
≪原文≫
地雷を人に勧める事は無いですよ。ストップさせて頂きます。
≪変換文≫
私は人に鉱山を提供する必要はありません。私は立ち止まります。
≪コメント≫
まいーん
原文でわざわざ難しい日本語を考え始めてしまうあたり、このバトンは面白かった。
あとコメント欄つけたやつ偉い。これは一言いいたくなる。
しかしまぁなんですか。何で自分はわざわざこんな恥を書かなければいけないのですか。
家族と友人の中間のようなそんな感じ。
感覚としてはダイの大冒険の獣王遊撃隊が一番近いかもしれない(笑)
零崎一賊だとむしろ家族よりになっちゃうのかしら。行動も派手だしね。
wegの羽ノ浦からバトンが送られてきました。
何でperfectripの二人やらに混じって自分がいるのかと。
まぁ、どうせここから指名されなくても、垣田から回ってくるのが目に見えているので同じことですかそうですか。
【日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン】
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtextの翻訳機能を使ったバトンです
--------------------------------------------------
例)「私はバトンの回答をするのが大好きです。」→「I love that I do an answer of a baton.」→「私は、私が棒の答えをすることを好きです。」
--------------------------------------------------
Q01:最初は、簡単に自己紹介してください。(まず、簡単に自己紹介をしてください。)
≪原文≫
心輝浪です。面倒なので詳しくは下記日記参照でよろです。
≪変換文≫
それは、心臓テル波です。それが厄介な、それはそうです詳細に以下の日記でよろですで参照ある。
≪コメント≫
もはや日本語じゃないのはともかく、固有名詞が乱れるのは凹むんですけど。
Q02:突然大好きな人を教えてください。(いきなりですが、好きな人を教えて下さい。)
≪原文≫
バトンの前走者から「この人はマジカルでアンバーな人ですか」と言われたので、期待を裏切らずに琥珀さんと答えてみる。
≪変換文≫
「この人は、厳粛なキャルとアンバーである人です」かどうかに関係なくそれが棒の前身によって言われたので、私は予想を裏切ることなく琥珀でそれに答えようとします。
≪コメント≫
マジ=厳粛ですか? なんとなく納得が…いかねぇよ。
ところで前の人、「棒の前身」だってさ。なにそれ?
Q03:最高は、人のどこにありますか?(その人のどこが一番好きですか?)
≪原文≫
自分の役割がわかってそれをふまえた上で、その役割から逆らおうとしているところ。
報われないところ。
≪変換文≫
私がその人の役割を理解したあと、私は役割からそれに従わないつもりです、そして、持つことはそれの上に立っていました。
私は、報いられません。
≪コメント≫
日本語の主語省略能力って便利だねー。
Q04:あなたは、人とつきあいたいですか?(その人と付き合いたいと思いますか?)
≪原文≫
付き合いたいというよりも、原作どおりにお手伝いさん的な立場にいれば良いんじゃない?
≪変換文≫
一緒に行きたいために集まらないことは、私がオリジナルに従うmaid-likeであるという見解の中になければなりませんか?
≪コメント≫
メイドライクっていい言葉ですね。
Q05:人は突然あなたの部屋にそれを送って、私が「今日からここに住んでいます」と言いました。どのように、あなたはそれを持ちますか?(その人が突然あなたの部屋にやってきて、「今日からここに住む」と言いました。あなたはどうする?)
≪原文≫
まぁ、回避はできないだろうと思うので、思いっきり抵抗してからしぶしぶ了承するんじゃない?そしていつの間にか部屋が改造されるんですね。
≪変換文≫
ああ、私が全てのその人の力でそれに抵抗した後のそれでないつもりであるので、回避はしぶしぶそれを承認しませんか?そして、部屋はあまりにすぐに改築されます。
≪コメント≫
なんかすげぇ無情感は伝わってきた。
Q06:大好きな人は、どうか、よいようである人に、この棒を渡します。(このバトンを、好きな人がいそうな人に回してください。)
≪原文≫
地雷を人に勧める事は無いですよ。ストップさせて頂きます。
≪変換文≫
私は人に鉱山を提供する必要はありません。私は立ち止まります。
≪コメント≫
まいーん
原文でわざわざ難しい日本語を考え始めてしまうあたり、このバトンは面白かった。
あとコメント欄つけたやつ偉い。これは一言いいたくなる。
しかしまぁなんですか。何で自分はわざわざこんな恥を書かなければいけないのですか。
白
2007年2月2日いきなり大雪が降って一面銀世界になった岩手です。
深夜は道路の凍結具合がスケートリンク並みになってます。
…あ、スケート行きたくなった。
さて、なぜかしらないけど
ホワイトシチュー牛丼まだ食べて無いんですか?
といわれたので、すき家に行って来ました(笑)
いや、ただのすき家の1メニューなのですが、
いろんなところを見ても聞いても悉く評判が悪いんですよね。
こってりだの、こってりだの、こってりだの…。
ちなみに2月中に販売終了が決定しているようです。
よっぽど人気がなかったざんねんですね。
ただし一人で地獄を味わうのはいやだったので
すき屋から歩いて1分のところで働いている(仮)と
歩いて10分のところにすんでいるロクショウを誘って見る。
しかしこれが思わぬ展開に
仮:ハーブチーズトッピングがお勧めって書いてあるんだけどやるよね?
心:え、なにその死亡フラグ?
ということで目の前に置かれたのは
ホワイトシチュー牛丼トッピングチーズ大盛
いや、意外とおいしかったですよ?
ネタといえるほどまずくないのが残念でした。
欲を言えば、牛じゃなくて豚の方が合うなと思ったくらい。
でも鶏肉の方がもっと合うと思ったのは内緒です。
ちなみに二度目は無いです。やっぱり飽きる味でした。
深夜は道路の凍結具合がスケートリンク並みになってます。
…あ、スケート行きたくなった。
さて、なぜかしらないけど
ホワイトシチュー牛丼まだ食べて無いんですか?
といわれたので、すき家に行って来ました(笑)
いや、ただのすき家の1メニューなのですが、
いろんなところを見ても聞いても悉く評判が悪いんですよね。
こってりだの、こってりだの、こってりだの…。
ちなみに2月中に販売終了が決定しているようです。
ただし一人で地獄を味わうのはいやだったので
すき屋から歩いて1分のところで働いている(仮)と
歩いて10分のところにすんでいるロクショウを誘って見る。
しかしこれが思わぬ展開に
仮:ハーブチーズトッピングがお勧めって書いてあるんだけどやるよね?
心:え、なにその死亡フラグ?
ということで目の前に置かれたのは
ホワイトシチュー牛丼トッピングチーズ大盛
いや、意外とおいしかったですよ?
ネタといえるほどまずくないのが残念でした。
欲を言えば、牛じゃなくて豚の方が合うなと思ったくらい。
でも鶏肉の方がもっと合うと思ったのは内緒です。
ちなみに二度目は無いです。やっぱり飽きる味でした。
【Magic】 盛岡FNM速報
2007年2月2日 magic毎週恒例金曜日は盛岡ピラミッドにてFNMが開催されます。
主催のcozaに今月のレギュレーションを確認しました。
2日 スタンダード
39日 ブースタードラフト
16日 エクステンデッド
23日 スタンダード
です。
今日はスタンダードです。
皆様のご参加お待ちしております。
訂正:
2週目の日にちがなぜか3日になってました。
9日に訂正するとともにお詫びさせていただきます。
主催のcozaに今月のレギュレーションを確認しました。
2日 スタンダード
16日 エクステンデッド
23日 スタンダード
です。
今日はスタンダードです。
皆様のご参加お待ちしております。
訂正:
2週目の日にちがなぜか3日になってました。
9日に訂正するとともにお詫びさせていただきます。
例によって前日に発売はしておらず、
二日間の本屋めぐりを経て今日手に入れました。
平日だったら会社帰りに買うことができるんですけど、残念ながらそうは行きませんでした。
久しぶりに何もない休みなので、外出予定はこれだけ。
あとはたまっていた本を消化して・・・
と言う予定だったのですが、案の定会社の人から麻雀のお誘いをいただいたので行ってきます。
●三国志大戦DS
周瑜・・・というか火計持ちが手に入りません。
なのでいつも使っている呉のデッキの主力が甘寧凌統になってます。変な感じ。
ホントはアーケードで使っているデッキと同じデッキを作りたいのですが、
カードが集まったと言う理由だけで傾国デッキを使ってます。
普段と違うデッキをお金を気にすることなく遊べるのが楽しいです。
負けてますけどね。
それにしてもこのゲーム、槍と攻城兵が強いです。
槍激の速度が速いのか、それ自体が強いのか、両方なのか。
攻城兵はそれ自体が強いと言うよりは、
守るときのカードを置く場所がわかりにくいのが原因のような気が・・・。
あと城から出る場所の感覚が違う。
アーケードとDSでピントがぼやけているような感覚なので、あわせていかないと勝てませんね。
二日間の本屋めぐりを経て今日手に入れました。
平日だったら会社帰りに買うことができるんですけど、残念ながらそうは行きませんでした。
久しぶりに何もない休みなので、外出予定はこれだけ。
あとはたまっていた本を消化して・・・
と言う予定だったのですが、案の定会社の人から麻雀のお誘いをいただいたので行ってきます。
●三国志大戦DS
周瑜・・・というか火計持ちが手に入りません。
なのでいつも使っている呉のデッキの主力が甘寧凌統になってます。変な感じ。
ホントはアーケードで使っているデッキと同じデッキを作りたいのですが、
カードが集まったと言う理由だけで傾国デッキを使ってます。
普段と違うデッキをお金を気にすることなく遊べるのが楽しいです。
負けてますけどね。
それにしてもこのゲーム、槍と攻城兵が強いです。
槍激の速度が速いのか、それ自体が強いのか、両方なのか。
攻城兵はそれ自体が強いと言うよりは、
守るときのカードを置く場所がわかりにくいのが原因のような気が・・・。
あと城から出る場所の感覚が違う。
アーケードとDSでピントがぼやけているような感覚なので、あわせていかないと勝てませんね。
ぼろぼろ
2007年2月5日麻雀はぼろ負けでした。
格の違いを見せ付けられた、そんな感じでした。
特に運ゲーが始まると勝てません。
めくりあいとか、3順目リーチとか。赤とか。
赤入り麻雀に弱いなぁ
●三国志対戦DS
自宅の近くのwi-fi環境が弱いようです。通信がぼろぼろ切れます。
相手によっては切断する人って思われているかも。それが残念。
開始直後でも自分が勝っていてもお構いなしに切れてしまいます。
…何とかなりませんかねー?
使っている傾国舞デッキは面白いですが、やっぱり勝てません。
槍0ってのがどうかしている原因なんですけどね。
周泰が手に入ったので、何とかしてもらおうかしら。
あ、火計持ちも何枚か手に入り始めました。
朱桓、虞翻、そして周姫。
何でレアを差し置いてスーパーレアが手に入るかなぁ
この調子でSR周瑜希望してもいいですか
格の違いを見せ付けられた、そんな感じでした。
特に運ゲーが始まると勝てません。
めくりあいとか、3順目リーチとか。赤とか。
赤入り麻雀に弱いなぁ
●三国志対戦DS
自宅の近くのwi-fi環境が弱いようです。通信がぼろぼろ切れます。
相手によっては切断する人って思われているかも。それが残念。
開始直後でも自分が勝っていてもお構いなしに切れてしまいます。
…何とかなりませんかねー?
使っている傾国舞デッキは面白いですが、やっぱり勝てません。
槍0ってのがどうかしている原因なんですけどね。
周泰が手に入ったので、何とかしてもらおうかしら。
あ、火計持ちも何枚か手に入り始めました。
朱桓、虞翻、そして周姫。
何でレアを差し置いてスーパーレアが手に入るかなぁ
ゴディバはおいしかったです。
でも昨日の帰りは午前2時。
まったく何をやっているんだか。
って(仮)と飲んでいただけなんですが。
話した内容は愚痴が多いなぁ。
きっと日ごろの行いが悪いに違いない。
●三国志大戦DS
激をようやくクリアしました。
やっぱり最後に頼ったのは槍でした。
明らかにバランス悪いよな・・・。
●いろいろな人へ私信
どうする?
でも昨日の帰りは午前2時。
まったく何をやっているんだか。
って(仮)と飲んでいただけなんですが。
話した内容は愚痴が多いなぁ。
きっと日ごろの行いが悪いに違いない。
●三国志大戦DS
激をようやくクリアしました。
やっぱり最後に頼ったのは槍でした。
明らかにバランス悪いよな・・・。
●いろいろな人へ私信
どうする?
サイコロ
2007年2月8日●礼
机の上を整理していたら1枚のCDが…。
ということでひぐらしのなく頃に 礼をいまさらインストール。
速攻で賽殺し編をやりました。
…いや、あれはどうなの?
物凄く消化不良なので誰かに電話しようかと思ったのですが、
他の2編をやってないうちにそんな電話をすると自爆することが見えたので保留で。
時間も時間(午前2時)だったしw
多分今日やりますので、もう少し待って下さいw
●チーズ
最近なぜかわからないのですが、
ゲテモノ食いのレッテルを貼られている心輝浪です。
柳家
http://www.geocities.jp/yanagiyada/
の「レアチーズキムチ納豆ラーメン」とか、
すき家
http://www.zensho.com/
の「バジルトマト牛丼トッピングチーズ」とか
を好きだといっているだけなのですが、
何故なのか教えていただけませんでしょうか。
…おいしいですよね? ね?
そんな自分の最近のお気に入りが
ベルキューブ
http://www.bel-japon.com/product/belcube.html
お酒、特にワインによく合います。
おいしいですよ。
机の上を整理していたら1枚のCDが…。
ということでひぐらしのなく頃に 礼をいまさらインストール。
速攻で賽殺し編をやりました。
…いや、あれはどうなの?
物凄く消化不良なので誰かに電話しようかと思ったのですが、
他の2編をやってないうちにそんな電話をすると自爆することが見えたので保留で。
時間も時間(午前2時)だったしw
多分今日やりますので、もう少し待って下さいw
●チーズ
最近なぜかわからないのですが、
ゲテモノ食いのレッテルを貼られている心輝浪です。
柳家
http://www.geocities.jp/yanagiyada/
の「レアチーズキムチ納豆ラーメン」とか、
すき家
http://www.zensho.com/
の「バジルトマト牛丼トッピングチーズ」とか
を好きだといっているだけなのですが、
何故なのか教えていただけませんでしょうか。
…おいしいですよね? ね?
そんな自分の最近のお気に入りが
ベルキューブ
http://www.bel-japon.com/product/belcube.html
お酒、特にワインによく合います。
おいしいですよ。
【Magic】水沢ADI大会情報
2007年2月8日 magic日時:2月11日
場所:Zホール2階会議室
参加費:500円
レギュレーション:新スタンダード
(次元の混乱まで使用可能)
受付開始:9時
試合開始:10時
大会終了後ブースタードラフトを開催します。
TSP、TSP、PLC使用。人数により1卓、もしくは2卓立ちます。
以上、ADIより情報を頂きました。
同日開催の大会が少ないため、
参加者が多くなるのではないでしょうか。
特に仙台でのPTQ、GPTがないため、
普段仙台に行くメンバーの参加がありそうですね。
岩手の方々、多数の参加をお待ちしております。
場所:Zホール2階会議室
参加費:500円
レギュレーション:新スタンダード
(次元の混乱まで使用可能)
受付開始:9時
試合開始:10時
大会終了後ブースタードラフトを開催します。
TSP、TSP、PLC使用。人数により1卓、もしくは2卓立ちます。
以上、ADIより情報を頂きました。
同日開催の大会が少ないため、
参加者が多くなるのではないでしょうか。
特に仙台でのPTQ、GPTがないため、
普段仙台に行くメンバーの参加がありそうですね。
岩手の方々、多数の参加をお待ちしております。
岩手杯2007 計画要項
2007年2月23日 身内連絡メモ書き中
岩手杯2007 計画要項
2006年の岩手杯が好評のうちに終了してから早6ヶ月。この流れを止まらせないためにも岩手杯2007年の開催を決定致します。
2007年度の岩手杯計画立案です。
0、目次
1、スタッフ
2、開催日、場所
3、レギュレーション
4、その他
1、スタッフ
主催:心輝浪
スタッフ:募集中
…まぁ、やりそうな人は大体決まっているよね。
2、開催日 場所
●開催日
案1
前回と同じ8月後半
案2
イワブチ杯にならってGW最終日
案3
基本セット発売予定の7月
(第10版発売の翌週、もちろん新スタンダード)
案4
心輝浪の中の人の誕生日
●会場
案1
いつもお世話になっています。
Zホール展示室
案2
やっぱりいつもお世話になっています。
Zホール2階和室
案3
今回は趣向を変えて
北上さくらのホール
案4
Magicできればどこだって良いじゃない。
その他
http://www.iwatetabi.jp/link/kaikan_hall_list.html
3、レギュレーション
フォーマット:スタンダード
大会形式はスイスドロー○回戦
上位○人による決勝トーナメントを開催予定
参加人数と会場の時間により上記○は変化
例 最大9回戦、朝10:00〜夜10:00を想定
〜32 5回戦 決勝3回戦(8人抜け)
〜64 6回戦 決勝3回戦(8人抜け)
〜128 7回戦 決勝2回線(4人抜け))
4、その他
賞品とかスポンサー募集中
他にやりそうな人がいないので、
勝手に企画を立ち上げちゃうけど良いよね?
自分がやるのは面倒だけど、
他人にやれっていうのはもっと面倒何ですよね。
楽な方楽な方に動いていきます。駄目人間です。
ちなみにこれは草案ですので、
じきにもう少しまともなものを作ります。
まともなのを作ったら多分日記を更新します。
とりあえず早めに日時が決まれば、
他の大会とかぶらなくて良いのかと思ったりしています。
以上、参加者の皆様、よろしくお願いします。
岩手杯2007 計画要項
2006年の岩手杯が好評のうちに終了してから早6ヶ月。この流れを止まらせないためにも岩手杯2007年の開催を決定致します。
2007年度の岩手杯計画立案です。
0、目次
1、スタッフ
2、開催日、場所
3、レギュレーション
4、その他
1、スタッフ
主催:心輝浪
スタッフ:募集中
…まぁ、やりそうな人は大体決まっているよね。
2、開催日 場所
●開催日
案1
前回と同じ8月後半
案2
イワブチ杯にならってGW最終日
案3
基本セット発売予定の7月
(第10版発売の翌週、もちろん新スタンダード)
心輝浪の中の人の誕生日
●会場
案1
いつもお世話になっています。
Zホール展示室
案2
やっぱりいつもお世話になっています。
Zホール2階和室
案3
今回は趣向を変えて
北上さくらのホール
案4
Magicできればどこだって良いじゃない。
その他
http://www.iwatetabi.jp/link/kaikan_hall_list.html
3、レギュレーション
フォーマット:スタンダード
大会形式はスイスドロー○回戦
上位○人による決勝トーナメントを開催予定
参加人数と会場の時間により上記○は変化
例 最大9回戦、朝10:00〜夜10:00を想定
〜32 5回戦 決勝3回戦(8人抜け)
〜64 6回戦 決勝3回戦(8人抜け)
〜128 7回戦 決勝2回線(4人抜け))
4、その他
賞品とかスポンサー募集中
他にやりそうな人がいないので、
勝手に企画を立ち上げちゃうけど良いよね?
自分がやるのは面倒だけど、
他人にやれっていうのはもっと面倒何ですよね。
楽な方楽な方に動いていきます。駄目人間です。
ちなみにこれは草案ですので、
じきにもう少しまともなものを作ります。
まともなのを作ったら多分日記を更新します。
とりあえず早めに日時が決まれば、
他の大会とかぶらなくて良いのかと思ったりしています。
以上、参加者の皆様、よろしくお願いします。
1月に無茶した分(具体的には東京へ行った分)のカード明細が届いて今月ちょっとピンチ。
おとなしくしているかもしれません。
●二寺
GOLD稼動したので、チョコチョコやってます。
前回は三段を取れたのですが、今回の三段は取れる気がしません。
なぜなら前回一曲目にあったスクラッチを多用する苦手譜面がなぜか今回四曲目になっているから。
と言うかそれ以前に4曲目までたどり着くのが精一杯になっていたり。
なので頑張って四段目指します。ALFARSHEARのピアノ階段さえ抜ければ…。
今回って、段位取るの難しくなってますよね。
●QMA4
またキャラの引継ぎをしちゃったよ…。
新しく始めれば(多分)予習で答え出るんですよね。
3になったときにあんなに後悔したのに…。自分は学習能力の無いようです
とりあえず3回で習練生を抜けて見習い魔道士になりました。
二寺が混んでいた時に進めて行きたいと思います。
●三国志大戦DS
槍恐怖症です。槍撃強いー。
デッキに弓が4枚の呉デッキを使っているのですが、勝てる気がしません。
ちなみにちょっと前まで使っていた傾国デッキは踊らない方が勝てる気がしてきたので休止。
あ、下手な人間の言い訳だってことはわかっているので、
ここら辺の愚痴はスルーしてくださいな。
●卒業
金曜日にマスターがGP卒論を華麗に勝ち抜いたらしいので、(仮)と3人で飲んできました。
自分が牡蠣鍋が食べたいと騒いだ挙句、高い店に迷い込んでしまい、
値段表を見たら一人前2500円と書いてあったため断念したと言う体たらく。
店を変えて飲んできたのはいうまでもありません。
そこで頼んだイグアナ酒が中国酒だったため独特の風味がなんとも。
自分が頼んだのに(仮)に譲ってみたり、そんな感じ。
自分は大体の酒は飲める雑食(今飲んでいるのはウィスキーだったり)なのですが、
一番好きなのは日本酒。おいしい日本酒が飲みたいなぁ。
●イベント1
3月4日に沖縄に行きたかったのでいろいろと調べたら3月限定で岩手-沖縄直通便が出ている模様。
と言うことで調べてみたのですが、どう計算しても5日に休みを取らないと間に合わない。
困ったことに今の仕事は月曜日がちょこっとだけ忙しいので休むのが難しいんですね。
と言うことで断念せざるを得ない状況。
遠い北の地からイベントの成功を祈ってます。
●イベント2
いろいろ計画中。
この段階が一番楽しいかもしれません。
追記
●m@ster
・つながり
ひょっとしてRelationsって神ですか?
・こあら
http://www.youtube.com/watch?v=xJHzpRQcIoA
にちょっと感動。
だれか音源持ってませんか?
XBOX360ほしくなってきた…。
おとなしくしているかもしれません。
●二寺
GOLD稼動したので、チョコチョコやってます。
前回は三段を取れたのですが、今回の三段は取れる気がしません。
なぜなら前回一曲目にあったスクラッチを多用する苦手譜面がなぜか今回四曲目になっているから。
と言うかそれ以前に4曲目までたどり着くのが精一杯になっていたり。
なので頑張って四段目指します。ALFARSHEARのピアノ階段さえ抜ければ…。
今回って、段位取るの難しくなってますよね。
●QMA4
またキャラの引継ぎをしちゃったよ…。
新しく始めれば(多分)予習で答え出るんですよね。
3になったときにあんなに後悔したのに…。自分は学習能力の無いようです
とりあえず3回で習練生を抜けて見習い魔道士になりました。
二寺が混んでいた時に進めて行きたいと思います。
●三国志大戦DS
槍恐怖症です。槍撃強いー。
デッキに弓が4枚の呉デッキを使っているのですが、勝てる気がしません。
ちなみにちょっと前まで使っていた傾国デッキは踊らない方が勝てる気がしてきたので休止。
あ、下手な人間の言い訳だってことはわかっているので、
ここら辺の愚痴はスルーしてくださいな。
●卒業
金曜日にマスターがGP卒論を華麗に勝ち抜いたらしいので、(仮)と3人で飲んできました。
自分が牡蠣鍋が食べたいと騒いだ挙句、高い店に迷い込んでしまい、
値段表を見たら一人前2500円と書いてあったため断念したと言う体たらく。
店を変えて飲んできたのはいうまでもありません。
そこで頼んだイグアナ酒が中国酒だったため独特の風味がなんとも。
自分が頼んだのに(仮)に譲ってみたり、そんな感じ。
自分は大体の酒は飲める雑食(今飲んでいるのはウィスキーだったり)なのですが、
一番好きなのは日本酒。おいしい日本酒が飲みたいなぁ。
●イベント1
3月4日に沖縄に行きたかったのでいろいろと調べたら3月限定で岩手-沖縄直通便が出ている模様。
と言うことで調べてみたのですが、どう計算しても5日に休みを取らないと間に合わない。
困ったことに今の仕事は月曜日がちょこっとだけ忙しいので休むのが難しいんですね。
と言うことで断念せざるを得ない状況。
遠い北の地からイベントの成功を祈ってます。
●イベント2
いろいろ計画中。
この段階が一番楽しいかもしれません。
追記
●m@ster
・つながり
ひょっとしてRelationsって神ですか?
・こあら
http://www.youtube.com/watch?v=xJHzpRQcIoA
にちょっと感動。
だれか音源持ってませんか?
XBOX360ほしくなってきた…。