現在進行形
●三国志大戦2
Ver2.10が1月25日から稼動しました。
とりあえず昨日に9戦やって4勝5敗。
あ、11州に昇格しました。
新バージョンになっての昇格ってうれしいですよね。
krouも覇者から覇王になったようで、おめ。
前バージョンとあまり勝率が変わりませんが、手ごたえは何とか掴みかけています。
具体的には虞翻の足の速さに惚れ惚れ。
バージョンアップで弓兵の基本移動力が上がったのですが、
虞翻はアイテムを装備するとさらに足が速くなるんですね。
野山を駆ける虞翻がかっこよく見えます。病気です。
さて、あとはLE周瑜(横山三国志の周瑜公瑾)を引くだけです。
そういえばバージョンが上がってからLEカード(三国志を題材にした漫画の絵を
そのまま使用したカード)が物凄く増えたんですよ。(その数50枚!)
その中でもひときわ異彩を放っているのが
ランペイジの劉備玄徳とSWEET三国志の魯粛子敬
(他のカードは横山三国志と本宮天地だけです)
前者は女性、後者は半漁人ってどうなの? というか、片チン出すとは思わなかった。
(物凄く喜んでいます)
●三国志on-line
昨日今日とアクセスしてみたのですが、
昨日はサーバーメンテではじかれ、今日は起動したものの画面表示無し。
友人の話だと設定を直せば快適になるとの話だったのですが…
自分のノートパソコンの処理能力が悪いための気がしてなりません。
まぁ、のんびり試してみる方向で。
●三国志大戦DS
残念ながらやってません。himikoからやれーっと命令が来たのでやろうかなぁ、と考えていたりいなかったり。
でもその前にDS買わないといけないんですよね…。
身内でやってるのって何人いるんだろう?
…俺はどれだけ三国志が好きなんだ。
●読んでいるもの
*DDD
これこそ現在進行形。
面白いけど、なんだかどっかで見たことあるような読んだことあるような。
伝奇そのものになれてきた気がする。
それでも面白いと感じる奈須きのこはすごい。
*ハーメルンのバイオリン引き
今更といわないで。初期のガンガンは面白いなぁ。
現在フルートの正体が判明して幻竜王ドラムを倒したところ。
力がこもったり脱力したり忙しい話ですが、
どうしようもないギャグの流れを強引にシリアス展開にする手腕には脱帽。
これからどうなるのか、もはや忘れているので楽しみに読み進めます。
*その他スタック
たくさんありすぎてもうめんどい。
これから借りる予定のものもたくさんあるので、
何とかして睡眠時間を削りたいと思います。
●Magic
この項目が一番下に来るなんて、なんかおかしい。
とりあえず今日のFNMには参加予定。ドラフトですから。
あとこの間のプレリデッキは書いていて恥ずかしくなったのでお蔵入りで。
もう少しまともな構築をしたいです。
今週末は雫石に顔を出します。個人的にリベンジはそこで。
●三国志大戦2
Ver2.10が1月25日から稼動しました。
とりあえず昨日に9戦やって4勝5敗。
あ、11州に昇格しました。
新バージョンになっての昇格ってうれしいですよね。
krouも覇者から覇王になったようで、おめ。
前バージョンとあまり勝率が変わりませんが、手ごたえは何とか掴みかけています。
具体的には虞翻の足の速さに惚れ惚れ。
バージョンアップで弓兵の基本移動力が上がったのですが、
虞翻はアイテムを装備するとさらに足が速くなるんですね。
野山を駆ける虞翻がかっこよく見えます。病気です。
さて、あとはLE周瑜(横山三国志の周瑜公瑾)を引くだけです。
そういえばバージョンが上がってからLEカード(三国志を題材にした漫画の絵を
そのまま使用したカード)が物凄く増えたんですよ。(その数50枚!)
その中でもひときわ異彩を放っているのが
ランペイジの劉備玄徳とSWEET三国志の魯粛子敬
(他のカードは横山三国志と本宮天地だけです)
前者は女性、後者は半漁人ってどうなの? というか、片チン出すとは思わなかった。
(物凄く喜んでいます)
●三国志on-line
昨日今日とアクセスしてみたのですが、
昨日はサーバーメンテではじかれ、今日は起動したものの画面表示無し。
友人の話だと設定を直せば快適になるとの話だったのですが…
自分のノートパソコンの処理能力が悪いための気がしてなりません。
まぁ、のんびり試してみる方向で。
●三国志大戦DS
残念ながらやってません。himikoからやれーっと命令が来たのでやろうかなぁ、と考えていたりいなかったり。
でもその前にDS買わないといけないんですよね…。
身内でやってるのって何人いるんだろう?
…俺はどれだけ三国志が好きなんだ。
●読んでいるもの
*DDD
これこそ現在進行形。
面白いけど、なんだかどっかで見たことあるような読んだことあるような。
伝奇そのものになれてきた気がする。
それでも面白いと感じる奈須きのこはすごい。
*ハーメルンのバイオリン引き
今更といわないで。初期のガンガンは面白いなぁ。
現在フルートの正体が判明して幻竜王ドラムを倒したところ。
力がこもったり脱力したり忙しい話ですが、
どうしようもないギャグの流れを強引にシリアス展開にする手腕には脱帽。
これからどうなるのか、もはや忘れているので楽しみに読み進めます。
*その他スタック
たくさんありすぎてもうめんどい。
これから借りる予定のものもたくさんあるので、
何とかして睡眠時間を削りたいと思います。
●Magic
この項目が一番下に来るなんて、なんかおかしい。
とりあえず今日のFNMには参加予定。ドラフトですから。
あとこの間のプレリデッキは書いていて恥ずかしくなったのでお蔵入りで。
もう少しまともな構築をしたいです。
今週末は雫石に顔を出します。個人的にリベンジはそこで。